季節を楽しむ。気持ちも華やぐ、春のパンプス。
日に日に暖かくなり、春の訪れを感じるようになりました。
服装はもちろん、足元も軽やかにして春のファッションを楽しみたいですね。
今回は、春パンプスの選び方から、2023年春のトレンドを押さえたパンプスまでご紹介します。
春にピッタリなパンプスの選び方
まずは春らしいパンプスの選び方について「カラー」「素材」「デザイン」の3つにポイントを絞って解説します。
カラー
ベージュは春パンプスで根強い人気のカラー。
パステルカラーの服装とも相性がよく、肌馴染みに優れているので足元をきれいに見せてくれます。
ベージュを持っている方は、ピンクやイエローなど鮮やかなカラーで足元を彩って、コーデに遊び心を取り入れて楽しみたいですね。
素材
光沢感のあるエナメル素材は、赤やシルバーを選ぶと足元がぱっと華やかに。
落ち着いた風合いのスムース素材は、上品な印象にまとまるのでオフィスシーンでも活躍してくれるでしょう。
デザイン
今期はストラップデザインがアクセントになる「ストラップパンプス」もトレンドのひとつ。
パンツをロールアップしたり、スカートの裾から見せたりするとあか抜けます。
ローヒールパンプスは、ポインテッドトゥで足元をスマートに見せながら、リボンなどの装飾がついたデザインを選ぶべば、春らしい華やかさを演出できますよ。
楽ちんなのに、凝ったデザインがコーデを格上げ!
ここからは、スタッフおすすめの春パンプスをご紹介。トレンドを取り入れた快適な履き心地のパンプスを厳選しました!
● Tストラップ パンプス (CX3017)
Tストラップがおしゃれなポインテッドトゥパンプスは、旬なコーデに仕上げるならぜひ履きこなしたい一足。
ゆったりしたシルエットのパンツやデニムといった、ラフなコーデも一気に引き締まります。冬の間、ブーツや防寒靴でヒールのない靴に慣れてしまって、久しぶりのパンプスが不安、という方にも安心なフラットパンプスとなっています。
また、低反発インソールで歩きやすく疲れにくい工夫がされているのもうれしいですね。

● 2WAY スリットパンプス (MJ4046)
甲のスリットが抜け感を演出する2WAYパンプス。
かかとを踏んで履けるリラクシーなデザインで、快適な履き心地です。
スクエアトゥのアウトステッチは、シンプルながらも存在感を発揮して、大人カジュアルな着こなしを格上げ。スムース素材はそれぞれのカラーの個性を引き出して、どこかアンニュイな雰囲気を持ち合わせています。

ローヒールでも美脚見え! ポインテッドトゥパンプス
ヒールが苦手でなんとなくパンプスを避けていたという方は、歩きやすいローヒールからチャレンジしてみましょう。なかでも、ローヒールながら脚をきれいに見せるポインテッドトゥデザインをご紹介。
春に最適なカラバリが豊富に揃っているので、お好みのカラーが見つかるはずです!
● Vカット ポインテッドトゥパンプス (FX2014)
ほどよい弾力感のあるWクッションで、歩きやすさとずっと履いていたくなるような履き心地を叶えています。甲に入ったVカットがフィットラインをきれいに見せてくれますよ。
Vカット ポインテッドトゥパンプス#ライトグリーン(スエード)
清々しいさわやかなライトグリーンのパンプスは、春にぴったりのカラー。スエード素材がふんわり優しい雰囲気を演出。グリーンとのニュアンスカラーの絶妙なバランスで、シンプルコーデも上品にまとめてくれます。
#ベージュ(型押し)
定番のベージュカラーも、型押しデザインがコーデのワンポイントにコーデを格上げ。大人の女性らしい落ち着いたフェミニンさが醸し出されるパンプスです。
● ポインテッドトゥ リボンパンプス (CX2222)
リボンでフェミニンさがプラスされて、軽やかな春の装いにもマッチするデザインが特徴。
3.5cm太ヒールでさりげないスタイルアップが叶います。色違いを揃えてその日の気分でセレクトしたくなるカラバリの豊富さが人気です。
#レッド(エナメル)
赤色はデニムやチノパンともぴったり。エッジを効かせながらも大人かわいいコーデに仕上がるカラーです。
#ネイビー(エナメル)
どんな色とも合わせやすいネイビー。イエローやピンク、グリーンなどの春らしいカラーにネイビーのパンプスを合わせると、コーデを引き締めてバランスを整えてくれます。知的な印象を与えるカラーで、オフィスコーデにも◎です。オン・オフで使い回せるので一足揃えておくと便利ですよ。
まとめ
春は華やかなカラーのパンプスがたくさん出てきて気分も高まりますね。
足元から春色を取り入れるとそれだけで春らしいコーデに仕上がります。おすすめのパンプスを参考に、お気に入りの一足を見つけて、春のおしゃれを思う存分楽しみましょう。